ちぎりや
ちぎりや

日々のこと

2015年 5/30 (土曜日)

絞り柄入り半巾帯

2015年 5/30 (土曜日)

絞り柄入り半巾帯

爽やかな水色の半巾帯は、麻生地を使ってあります。 可愛らしい“波に遊ぶカニさん”が前腹と垂れ先に絞っ […]

手絞り浴衣
2015年 5/23 (土曜日)

手絞り浴衣

2015年 5/23 (土曜日)

手絞り浴衣

この浴衣は古来からの伝統を受け継いだ、藍草を丹念に染め上げた藍染めです。 手絞りを施した風情ある色調 […]

2015年 5/16 (土曜日)

小千谷縮着物

2015年 5/16 (土曜日)

小千谷縮着物

暦の上ではすでに夏。夏と言えば麻織物の季節です。 さらりとした地風と風通しの良さが魅力の小千谷縮は、 […]

久留米絣
2015年 5/9 (土曜日)

久留米絣

2015年 5/9 (土曜日)

久留米絣

綿織物の中では定番と言える、藍色地の久留米絣です。 あらかじめ藍と白に染め分けた糸を使って文様を織り […]

2015年 5/2 (土曜日)

今年の浴衣

2015年 5/2 (土曜日)

今年の浴衣

奥州小紋の浴衣です。 浴衣の中では、しっとりと着こなす大人の浴衣と言えるでしょう。 経糸で絣を織りだ […]

2015年 4/25 (土曜日)

加工小紋着物

2015年 4/25 (土曜日)

加工小紋着物

小紋の中では珍しい丁寧な手仕事の加工着物です。 ローケツ染で縦縞を微妙に染め分けてあり、所々に匹田絞 […]

2015年 4/11 (土曜日)

お茶会での着物姿

2015年 4/11 (土曜日)

お茶会での着物姿

お茶会での写真を頂きました。 お目出度い柄行きで格調のある小紋の着物は、お茶席にもピッタリの一枚です […]

2015年 4/11 (土曜日)

桜紅地の袋帯

2015年 4/11 (土曜日)

桜紅地の袋帯

外にお出かけしたくなる春。 そんな時にピッタリなのが、“すくい織”の帯です。 お太鼓部分は格天井絵と […]

桜の名古屋帯
2015年 3/28 (土曜日)

桜の名古屋帯

2015年 3/28 (土曜日)

桜の名古屋帯

春うららか紬地、鮮やかな艶色。 桜の花を大胆に大きく染め上げた名古屋帯です。 地色はあえて花を連想さ […]

2015年 3/14 (土曜日)

松の訪問着

2015年 3/14 (土曜日)

松の訪問着

淡い薄桃色地に少し濃い色の暈し取りを配し、三色に染め分けられた松林の訪問着です。 大小あられ紋の綸子 […]

2015年 3/7 (土曜日)

単衣道行コート

2015年 3/7 (土曜日)

単衣道行コート

大きな幾何柄が個性的な大島紬の着物でしたが、少し派手に感じられた様でしたので、単衣道行コートに仕立て […]

別誂えの色留袖
2015年 2/28 (土曜日)

別誂えの色留袖

2015年 2/28 (土曜日)

別誂えの色留袖

落ちついた色味の利休地の色留袖です。 特徴的な地紋の綸子生地を使う事で、上半身に柄のない色留袖に華や […]

2015年 2/21 (土曜日)

金の摺箔加工の訪問着

2015年 2/21 (土曜日)

金の摺箔加工の訪問着

お知り合いの披露宴での演奏後、お立ち寄り下さいました。 お琴のソリストとして世界的に活躍しておられる […]

総柄の付下げ
2015年 1/31 (土曜日)

総柄の付下げ

2015年 1/31 (土曜日)

総柄の付下げ

濃い焦げ茶色地に、総柄の付下げです。 こっくりと深みのある焦げ茶地に、どれも渋味のある深緑や黄土色で […]

2015年 1/24 (土曜日)

格調の高い名古屋帯

2015年 1/24 (土曜日)

格調の高い名古屋帯

少し厚みのある墨色地の名古屋帯です。 深い緑地濃淡で織り出された重厚感のある松・お目出度さを演出した […]

2015年 1/11 (日曜日)

掬い織名古屋帯

2015年 1/11 (日曜日)

掬い織名古屋帯

春を感じさせる白地の掬い織名古屋帯です。 いさぎよい程の真っ白な地色に、まるで墨で描いた様な花柄が掬 […]

過去の記事はこちら
以前の記事
きもののちぎりや外観写真

営業時間:10:00~19:00 定休日:日曜

※営業時間・定休日は都合により変更となる場合がございます。

Tel 082-231-1679 Fax 082-231-5341

〒730-0851 広島県広島市中区榎町1-30

地図はコチラ

ページの先頭へ