麻生地に、帽子絞りや縫い締め絞りを散らした半巾帯です。 地色を綺麗な檸檬色に染め、水玉柄の中に可愛ら […]
麻生地に、帽子絞りや縫い締め絞りを散らした半巾帯です。 地色を綺麗な檸檬色に染め、水玉柄の中に可愛ら […]
単衣の時期にぴったりの無双訪問着です。 最近の気候事情を考えれば、5月下旬から着用可能と思いますがほ […]
先週の土曜日、広島の浴衣祭り“とうかさん”に浴衣でお出かけです。 綿絽に藍染で大きく撫子を染め上げた […]
古来の伝統を受け継いだ藍草を、綿絽の生地に丹念に染め上げた藍染めの浴衣です。 精緻な手絞りの模様が目 […]
赤みの薄い黄色地に、大きな斜め取りを何段にも使った豪華な訪問着です。 斜め取りには吉祥柄や染匹田が染 […]
もうすぐ“とうかさん” 広島では、このお祭りの日から浴衣を着ます。 ちなみに、日本で一番早い浴衣の着 […]
淡い鶸色に吹寄せ小花模様の付下げ小紋です。 付下げ小紋は飛び柄の小紋に見えますが、柄が上向きになる様 […]
明るい地色に友禅と手刺繍の訪問着です。 地色は色々な染料を加えた複雑な色目で、薄色なのに深みが感じら […]
柄は古典的な松ですが、色は帯には珍しく独特な織り方とも相まって個性的な帯です。 永年結んでいただいて […]
開花に先駆けた、桜の訪問着です。 漆黒に金箔の大きな霞取り、浮き立つ様に見事な枝ぶりの桜が、大胆に描 […]
白地の紬に“櫛とかんざし”をアップリケした名古屋帯です。 それぞれに個性があり、布と刺繍で表したと思 […]
緻密な絣で大きく市松取りにした、大島紬です。 糸の濃淡で絣を織り分け、大島紬にしては珍しい色使いもあ […]
紫地の訪問着をとのご要望で、時間はかかりましたが、お似合いの一枚との出会いが叶いました […]
黒地にふくいたる香りが立ちこめる様な、梅柄の訪問着です。 全体にある白梅と後見頃に描かれた匂うような […]
厳寒の時期は、羽織物が楽しめます。 帽子絞り(花びらの部分)と一目絞りの花柄で埋め尽くした、紺地の羽 […]
黒地に松竹梅柄の名古屋帯です。 若松や淡い色目の梅の花に、図案化された竹。 名古屋帯でも格調高い柄付 […]