ちぎりや
ちぎりや

お知らせ

2022年 4/23 (土曜日)

結城紬の手描き加工小紋

2022年 4/23 (土曜日)

結城紬の手描き加工小紋

結城紬には珍しい、染の加工小紋です。 鮮やかな水色の地色で、大きな裂取りの中に細やかな柄が丁寧に手描 […]

2022年 2/12 (土曜日)

絣御召

2022年 2/12 (土曜日)

絣御召

黒地に臙脂と黄土の角柄を並べた、絣御召です。 画像ではわかりにくいですが、丁寧に格子や破れ格子を絣で […]

2022年 1/8 (土曜日)

草木染染帯

2022年 1/8 (土曜日)

草木染染帯

四季の草花文様と尾長鳥を丁寧に織り込んだ華やかな袋帯です。 色とりどりの糸すべてを草木染で染め上げ、 […]

2021年 11/20 (土曜日)

染め匹田帯

2021年 11/20 (土曜日)

染め匹田帯

お洒落な塩瀬染帯です。 全体に染め匹田が施されていますが、型の継ぎ目や、匹田の柄も寸分の狂いもなく技 […]

2021年 10/16 (土曜日)

七五三詣

2021年 10/16 (土曜日)

七五三詣

9月に入ってから11月の七五三詣に向けて、着物・被布・袴のお支度や揚げなどであわただしくしております […]

2021年 8/21 (土曜日)

可愛らしい浴衣

2021年 8/21 (土曜日)

可愛らしい浴衣

今年も花火大会やお祭りも中止になり、ご家族でのお出掛けも少なくなっています。 そんな中、お嬢様の為に […]

2021年 8/7 (土曜日)

絹紅梅の浴衣

2021年 8/7 (土曜日)

絹紅梅の浴衣

薄い織の中に経緯に少し太い糸を格子状に織り込んだ織物を、絹紅梅といいます。 この格子状の織があるので […]

2021年 7/24 (土曜日)

可愛らしい浴衣姿

2021年 7/24 (土曜日)

可愛らしい浴衣姿

酷暑の中、京都へ浴衣姿で散策です。 生成り地に金魚が愛らしく水草の中を泳ぐ様を、涼しげに染め上げてあ […]

2021年 7/3 (土曜日)

絽小紋着物

2021年 7/3 (土曜日)

絽小紋着物

黒地の絽小紋です。 和装では、下に白地の絽の長襦袢を着るので、透け感のある涼しげな装いになります。 […]

2021年 6/19 (土曜日)

絹紅梅小紋

2021年 6/19 (土曜日)

絹紅梅小紋

夏着物の中でも涼しく、着ていてとても楽で、懐にやさしいお値段の着物として絹紅梅があげられます。 絹紅 […]

2021年 6/12 (土曜日)

小千谷縮着物

2021年 6/12 (土曜日)

小千谷縮着物

浴衣の老舗“竺仙”製作の小千谷縮夏着物です。 松木立を本藍で染め上げた総柄の小紋着物で、大人の落ち着 […]

2021年 5/15 (土曜日)

小千谷縮着物

2021年 5/15 (土曜日)

小千谷縮着物

これからの季節に相応しい小千谷縮の着物です。 水色と若草色の爽やかな配色で暈し織りに仕上げてあり、絹 […]

2021年 3/6 (土曜日)

刺繍の袋帯

2021年 3/6 (土曜日)

刺繍の袋帯

銀箔地に刺繍を施した袋帯です。 銀地の帯は本当に少ないのですが、刺繍柄となるとなおさらです。 手刺繍 […]

2021年 2/22 (月曜日)

天蚕糸付下げ

2021年 2/22 (月曜日)

天蚕糸付下げ

青味がかった砂色地に松菱文の付下げです。 天蚕の糸を使って松菱文を織ってあるので、色無地の様に引き染 […]

2021年 1/30 (土曜日)

白梅の袋帯

2021年 1/30 (土曜日)

白梅の袋帯

黒地に木付の白梅を織り出した、豪華な袋帯です。 中央に樹幹をすえ、本物の木かと思うほど木肌を再現して […]

2021年 1/23 (土曜日)

友禅訪問着

2021年 1/23 (土曜日)

友禅訪問着

全体を茶色で暈し染めをし、絓引き染で極細の横縞が描かれた訪問着です。 絓引き染は、刷毛使いによって独 […]

過去の記事はこちら
以前の記事
きもののちぎりや外観写真

営業時間:10:00~19:00 定休日:日曜

※営業時間・定休日は都合により変更となる場合がございます。

Tel 082-231-1679 Fax 082-231-5341

〒730-0851 広島県広島市中区榎町1-30

地図はコチラ

ページの先頭へ